受講者等の推移は、次のとおりです。 |
|
(単位:人)
| |
事業名 |
緑の雇用 現場技術者 育成対策 事業 |
|
林業就業 支援受託事業 |
林業雇用改善 促進受託事業 (相談件数) |
森林(もり)の 仕事ガイダンス (来場者数) |
| 年度 |
林業の 担い手 育成強化 対策事業 |
林業 架線作業 主任者 講習事業 |
林業 安全研修 事業 |
| H22 |
- |
21 |
7 |
14 |
42 |
114 |
106 |
| H23 |
50 |
29 |
6 |
23 |
22 |
102 |
82 |
| H24 |
54 |
9 |
3 |
6 |
12 |
116 |
98 |
| H25 |
37 |
15 |
5 |
10 |
5 |
92 |
44 |
| H26 |
32 |
15 |
6 |
9 |
10 |
134 |
44 |
| H27 |
38 |
20 |
4 |
16 |
13 |
151 |
44 |
| H28 |
37 |
7 |
3 |
4 |
16 |
128 |
36 |
| H29 |
43 |
15 |
3 |
12 |
13 |
93 |
37 |
| H30 |
52 |
9 |
2 |
7 |
13 |
74 |
40 |
| R元 |
38 |
12 |
0 |
12 |
11 |
74 |
39 |
| R2 |
64 |
19 |
4 |
15 |
- |
- |
26 |
| R3 |
70 |
- |
- |
- |
- |
- |
36 |
| R4 |
66 |
- |
- |
- |
7 |
- |
38 |
| R5 |
56 |
- |
- |
- |
9 |
- |
24 |
| R6 |
42 |
- |
- |
- |
4 |
- |
23 |
|
注1)緑の雇用現場技能者育成対策事業はH23年度から実施。
注2)林業架線作業主任者講習事業はH22年度まで基幹林業労働者育成強化対策事業として実施。
注3)林業雇用改善促進受託事業はR元年度までの実施。
注4)林業の担い手育成強化対策事業はR2年度までの実施。
総合育成研修事業の受講者数は、次のとおりです。 |
|
(単位:人)
| 研修区分 |
R3 |
R4 |
R5 |
R6 |
| ① 現場見学会 |
14 |
8 |
9 |
7 |
| ② 現場体験研修 |
4 |
8 |
- |
9 |
| ③ 伐木造材習得研修(チェーンソー) |
10 |
9 |
7 |
6 |
| ④ 作業道作設研修 ※③と④はセットで実施 |
10 |
9 |
7 |
6 |
| ⑤ 伐木造材習得研修(高性能林業機械) |
10 |
4 |
5 |
3 |
| ⑥ 簡易架線集材研修 ※⑤と⑥はセットで実施 |
10 |
4 |
5 |
3 |
| ⑦ 林業架線作業主任者講習 |
- |
4 |
- |
5 |
| ⑧ 作業システム検討会 |
13 |
- |
- |
- |
| ⑨ 指導者育成研修Ⅰ |
2 |
2 |
5 |
5 |
| ⑩ 指導者育成研修Ⅱ |
4 |
3 |
3 |
3 |
| ⑪ 指導者研修 |
3 |
4 |
4 |
5 |
| ⑫ 林業基礎訓練研修 |
29 |
27 |
28 |
22 |
| 研 修 生 計 |
109 |
82 |
73 |
74 |
|